
水虫は足裏や指間だけだと思っていませんか?
水虫は、最初は足裏や指間に出来ることが多いのですが、そのまま水虫を放置しておくと角質の奥深くに水虫菌が進行し、"かかと水虫"や"爪水虫"という非常に治療に時間のかかる厄介な病気に進化します。
「かかと水虫」の特徴
(その1)かゆみが無い
(その2)かかとが皮がうろこ状にめくれる
(その3)かかとがガサガサする
かゆみが無いことが多く、そのため自覚しにくいと言われる「かかと水虫」。
分厚いかかとの角質層の奥深くに水虫の原因菌である白癬菌が住み着き、慢性化することで起こっています。
このかかと水虫を治すには、角質層の奥深くまで有効成分を浸透させ、白癬菌を退治するだけでなく、白癬菌に冒された角質層をごっそり剥ぎ取る水虫薬エフゲンが非常に有効的です。

かかと水虫なのか、単に角質層が固くなっただけなのか。
どちらにも対応できるようにと、
エフゲンfor womenシリーズから"かかと水虫お試し治療セット"が登場しました。
まずはこれでお試しでフットケアを始めてみませんか?
かかと水虫の治し方
かかと水虫を治療をするには、アイテムが2ついります。
それは、角質層の奥まで薬効成分が届く水虫薬とかかとのガサガサを削り取る軽石です。
そして、それにベストな製品が水虫薬エフゲンfor womenと大源製薬オリジナル軽石です。
軽石でかかとのガサガサした角質層を少しずつ優しく削り取ることと、
エフゲンで水虫対策を講じれば、かかと水虫も比較的早めに撃退することができます。
※ 軽石を毎日やりすぎると逆に角質層が硬くなる恐れがあるので、
日を空けて使うようにしてください。
かかと水虫にエフゲンがいい理由
水虫薬エフゲンは、水虫の原因菌である白癬菌に対して、抗菌作用が認められているウンデシレン酸と角質層を軟化させ、薬効成分の浸透性を高めるサリチル酸を配合した水虫薬です。
この水虫薬エフゲンが、なぜ"かかと水虫"に効果的なのかと言えば、他の水虫薬と異なり、水虫薬エフゲンには、角質の奥底まで浸透して白癬菌を退治するだけでなく、角質剥離作用があるため感染した角質層をごっそりはがし取るからです。一般の市販薬が白癬菌そのものだけに作用させようとするのに対して、水虫薬エフゲンは白癬菌を退治しつつ、白癬菌に感染した角質層をごっそりとはがし取ってしまうため、再発もしにくく、かかと水虫との相性が良いのです。


実はかかと水虫を患っている方は、かかと以外の部位にも水虫が発症されているとケースがほとんどです。
そのため、かかと水虫の治療は、かかと水虫だけでなく、他の水虫も一緒に治療しなければなりません。
軽石でかかとのガサガサを取るとかかとが綺麗になってしまうため、
ついかかと水虫は治ったと勘違いしかけてしまいますが、
水虫の原因である白癬菌をエフゲンで完全に撃退するまでに最低でも3ヶ月以上はかかります(個人差あり)。
軽石で足裏が綺麗になったと思っても、水虫薬エフゲンを使ってかゆみがおさまったり、皮膚の炎症が改善してきても、
角質層の奥に潜む白癬菌をすべて撃退する為に、最低でも3ヶ月はエフゲンをお使いください。
【重要】エフゲンの会員になって更にお買い得に!
ご購入の際、当店の会員登録をしてご購入頂くと、1ポイント=1円のポイントがなんと120ポイント付きます。
更に今回はじめて登録される方に100ポイントを進呈します。
今回から使えますので、”超”の文字がつくほどお買い得です。
詳細はコチラ
水虫薬エフゲンfor women かかと水虫お試し治療セット
(10ml+オリジナル軽石セット)【メール便対象商品】
商品詳細
商品名 | かかと水虫治療お試しセット |
商品内容 | 水虫薬エフゲンfor women10mlサイズ 大源製薬オリジナルティートゥリーアロマ入り軽石 |
目安 | 趾間型水虫2か所で約1週間 |
効果・効能 | みずむし・いんきんたむし・ぜにたむしの治療 |
有効成分 | 100ml中下記の有効成分を含む無色透明な液剤です。 ウンデシレン酸・・・・・3.0g サリチル酸・・・・・・・・4.0g 添加物としてPH調整剤、アルコールを含有する。 |
使用上の注意など
用法・用量 | 大人1日1~2回、添付のハケあるいは適当な脱脂綿またはガーゼに本品をつけ塗布します。 患部をよく洗ってから薬剤を塗布しますと皮膚を軟らかくして薬剤浸透を助けます。 水虫で爪をおかされている場合は、爪の表面の硬いところをツメヤスリ等で薄く剥がし、 爪の上から中まで浸透するように念入りに塗ってください。 この意味から入浴後の治療は効果的です。 水虫治療は表面上の症状で判断することなく白癬菌が絶滅するまで継続することが肝要です。 通気性の悪い靴下など、なるべく使用を避けてください。 (用法及び用量に関する注意事項) ・患部やその周囲が汚れたまま使用しないでください。 ・目に入らないようにご注意ください。万が一目に入った場合はすぐに水またはぬるま湯で洗い、 直ちに眼科医の診断を受け てください。 ・小児に使用させる場合は、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 ・外用のみに使用してください。 【保管及び取扱い上の注意】 ・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところにキャップをしめて密栓して保管してください。 ・小児の手のとどかないところに保管してください。 ・ほかの容器に入れ替えないでください。 ・使用期限を過ぎた製品は使用しないこと。なお、使用期限内であっても開封後は品質保持の点から なるべく早く使用して ください。 【消費者相談窓口】 本品についてのお問い合わせはお買い求めの店または下記までお願いします。 製造・販売元 大源製薬株式会社 06-6418-0278 平日9:00~17:00 ★医薬品は使用上の注意を必ずお読みになり、用法・容量を守って、正しくお使いください。 |
使用上の注意 | 次の部位には使用しないでください ・目や目の周囲、粘膜(たとえば口腔、鼻腔、膣等)、陰のう、外陰部等。 ・湿疹、湿潤、ただれ、亀裂や外傷のある患部。 次の方は使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 ・医師の治療を受けている方 ・乳幼児 ・本人または家族がアレルギー体質の方 ・薬や化粧品等によるアレルギー症状を起こしたことがある方 ・患部が顔面や広範囲の方 ・患部が化膿あるいは湿潤やただれがひどい方 ・「湿疹」か「水虫・いんきんたむし・ぜにたむし」かがはっきり しない方 (陰のうにかゆみ、ただれ等の症状が ある場合は 湿疹等の原因の場合が多い) 次の場合は直ちに使用を中止し、医師または薬剤師に相談してください ・使用後に発疹、発赤、かゆみ、かぶれ、はれ、刺激感があらわれた場合。 ・2週間使用しても症状が良くならない場合。 |
取扱い上の注意 | ●1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること ●2.小児の手の届かない所に保管すること ●3.他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) ●4.使用期限を過ぎた製品は使用しないこと |
区分 | 第2類医薬品(日本国製) |
製造元 | 大源製薬株式会社 |
広告文責 | 大源製薬株式会社 06-6418-0278 |
刷毛について
刷毛の管理について |
●
水虫薬エフゲンは刷毛を用いて塗るタイプの水虫薬であることから、水虫の感染拡大をご心配をされる方もおられますが、ご安心ください。 水虫薬エフゲンの中にはアルコール成分が入っており、足元の白癬菌が薬瓶の中に混ざったとしても、白癬菌は増殖しません。 また、刷毛に関しても、使うたびにアルコール消毒がされることになるので、ご安心してお使いください。 ●刷毛の保管については、FAQにも記載していますが、刷毛は水で洗わないでください。 水分が刷毛に残っている状態で薬液に浸していたくと乳化する恐れがあります。 ●【その他の代表的なご質問】 水虫薬エフゲンをはじめとした大源製薬で販売している商品に寄せられるご質問をまとめました。 詳しくはこちらから |
配送について |
●この商品は当店指定の「メール便」での発送となります。 メール便は、全国一律160円の送料を頂いております。 配送料金の詳細については、こちらをご確認ください。 ご購入合計金額が5,500円以上の場合は送料無料となります。 また、水虫薬エフゲン30ml以上、もしくは水虫薬エフゲンクリームの同時ご購入で宅配送料が全国一律300円で配送致します。 ●日時指定ができます。 ●【代引き希望の方】 代引発送は330円の代引手数料がかかりますのでご了承ください。 ご購入に関わらず、代引き手数料は330円かかります。 |
送料の料金表一覧
大源製薬では以下の通りの送料体系で、商品を配送しております。

なお、水虫薬エフゲン、水虫薬エフゲンfor women、水虫薬エフゲンクリームをご購入のお客様は、送料を弊社が一部負担し、送料300円でお送りさせていただきます。
どうぞ、今後ともご愛顧を宜しくお願いします。
よくあるご質問
どうしてエフゲンのレビューはないのですか?(50代・女性)
- 大源製薬の腰山です。
水虫薬「エフゲン」へのご質問、ありがとうございます。
水虫薬エフゲンは、第二類医薬品に分類されます。
医薬品販売は、薬事法と呼ばれる法律によって、厳しく制限が設けられており、
いわゆるレビューに関しても表示をすることが出来ないため、
お客様から頂いたお声を公開しておりません。
本当は嬉しいお便りやお声をたくさん頂いているので、公開したいのですが、ご了承下さい。 すぐに乾燥するのですが、浸透しているのでしょうか?(30代・男性)
- 大源製薬の腰山です。
水虫薬「エフゲン」のご利用、ありがとうございます。
エフゲンは角質層に浸透する成分を含んでいますので、ご心配いりません。
なお、「エフゲン」を初めてお使いいただく場合は、しばらく重ね塗りがおススメです。
罹患の年数や、罹患箇所によって一概には言えませんが、
ご使用開始から軽い方は1塗布して2週間、永年持っておられる方はひと月ほど、
夜お風呂上りと朝に患部に3回くらい重ねて塗布してください。
その後は、1日2回、重ね塗りなしで大丈夫です。 爪水虫とカカトのガサガサに悩んでいます。エフゲンで治りますか?(30代女性)
- 大源製薬の腰山です。
まず、カカトの角質型水虫は永年水虫を持っておられる方に多く見られ、爪水虫に次いで治りにくいです。
カカトは身体のなかで一番角質が分厚い部分ですので、水虫菌である白癬菌が広がりやすいところでもあります。
柔らかい軽石をお風呂で上手くお使いいただき、余分な角質を除去してから、
エフゲンを塗布していただくと浸透が良いです。
しかし、キズになってしまってはいけませんので、決して擦りすぎないようにしてください。
爪白癬は爪が生え変わらないと治らないので、治療に1年ほどかかるとお考えください。
皮膚科のお医者さまは飲み薬でないと治らないと言われますが、
実際にエフゲンで完治していただいているかたは多いです。
こちらに爪水虫の治療方法がございます。
爪の治療法については、こちらをクリック
エフゲンと市販の水虫薬との違いは?
- 現在市販の水虫薬にも大変効き目の良い薬はたくさんあります。しかし白癬菌が角質の下に入り込んだガンコな水虫の場合、患部の表面はすぐに治ってもまた再発することが多いようです。 エフゲンはそんなガンコな水虫でも、白癬菌で侵された患部を剥離して、皮膚の奥深くに潜む菌も見逃さずどんどん患部へ浸透させ撃退します。
女性も水虫にかかるの?
- 実は女性の方からのお問い合わせ、相談の方が多いです。昨今、女性はパンプスやブーツを常に履くようになり、足も非常に蒸れやすく、足の指も締め付けられて白癬菌が繁殖しやすい環境になっています。でも、忙しくてなかなか皮膚科には通えないし、薬局で水虫薬と言いづらいと、そのままにしていて結構重症の方も多いのが現状です。でもご心配なく!購入も相談もネットを通じて行えますので誰にも知られずに治療ができます。メールでどんな些細なことでもご相談に乗ります。御遠慮なくどうぞ!今年の夏こそ素足を人前に出せるよう頑張りましょう。
足マットやスリッパからもうつるの?
- 意外と知られていないのが感染経路です。思わぬ場所で水虫はうつされてしまうものです。家族の方の水虫菌がスリッパやお風呂の足マットで繁殖し、ちょっとしたキズ口から菌が入り込み感染してしまいます。もちろん銭湯やスポーツクラブなど他の人からうつる場合もあります。菌に対する抵抗力が低下していれば、風邪をひくように簡単にうつります。常によく足を洗うのはもちろん、足マットや靴・靴下もよく日光消毒をして下さい。カーペットや畳などもこまめに掃除をしてください。
エフゲンの中蓋はしておいた方がいいの?
- エフゲンを使われる方の多くが、その扱いをどうしようかと思われるものの一つにエフゲンのキャップを開けた際に、瓶の口についている中蓋の問題があると思います。この中蓋については、配送途中の液漏れを防ぐためのものですので、ご自宅で保管していただく際は、中蓋を破棄してご使用いただいて問題ございません。
なお、エフゲンのキャップには、内側にソフトロンというパッキンがはいっており、液漏れや蒸発の心配はございませんので、ご安心ください。
その他のご質問についてはこちら

以下の商品も「送料無料」で同梱はいかがですか?
![]() 【水虫薬】水虫薬エフゲン30ml |
![]() 【足汗パッド】足ゆびちゃん レギュラーサイズ お徳用100枚入(簡易包装) |
![]() 【軽石】大源製薬オリジナル ティートゥリーアロマオイル入り |
![]() 【殺菌・消臭スプレー】大阪油脂 ウイルレスウォーター 300mlスプレー (除菌消臭剤) |
![]() 【爪切り】足用爪切り |
![]() 【フットソープ】薬用フットソープ |